7月の逸品メニューは?
まだ梅雨のじめじめが続いていますが、
だんだんと暑さも増し、夏本番が近付くのを感じます。
ランチビュッフェ今月の逸品メニューは、夏らしい冷製パスタ。
【フレッシュトマトの“カッペリーニ”バジル風味】です!!
カッペリーニとは、イタリア語で「髪の毛のように細い」という意味の細いパスタのこと。
素麺や冷麦ほどの太さで、日本では冷製パスタによく使われます。
このカッペリーニを愛媛産の新鮮なトマトをふんだんに使って色鮮やかな冷製パスタに仕上げました。
バジルの緑とのコントラストもきれいで、夏バテしがちな季節でも食欲がわいてきそうですね(`・ω・´)!爽やかな旬の味を是非味わいにいらしてください!
『イタリア料理とワインの夕べ』を開催しました。
『イタリア料理とワインの夕べ』を開催いたしました。
愛媛県産のいろいろな食材を使った花小路オリジナルのイタリア料理とシニアソムリエチョイスのワイン(^_^)、そしてなかなか見ることができないカッティングサービスなどなど。いろいろな体験や専門知識など楽しいお話をいただきました。(*^^*)
写真は「媛っこ地鶏の丸鶏の香草焼きロースト野菜添え」を目の前でさばいている様子です。さばいた後はスーコディカルネとゴルゴンゾーラチーズのソースで綺麗に盛り付けをしていただきました。
また、お楽しみのドルチェは、クレープシュゼット。「クレスペッレとジェラート~瀬戸の甘夏の香り~」お味もパフォーマンスも最高でした。美味しく頂き楽しませていただきました。
今回もお蔭様で和やかで楽しい時間を過ごすことができました。皆さんありがとうございました。(^_^)
ウェルピア伊予 のご紹介
五色浜・五色浜プール のご紹介
雑巾がけレース Z-1 グランプリ in うわ 開催情報
【イベント概要】 |
開催日時:第1回予選会 2013年7月28日(日) 午後1時~ |
開催場所:西予市宇和町卯之町2丁目 宇和米博物館 |
MAPはこちら |
参加費:小学生以下の部 200円、ダブルスの部 400円(1エントリー2名分)、一般女子の部及び一般男子の部 300円 ※大会当日に受付にてお支払いください。 |
詳細はこちら |
全長109mの長い廊下を持つ宇和米博物館を会場にした雑巾がけのタイムを競うレース。 毎年県内外から多くの参加者が名を連ね、木造のサーキットを舞台に白熱した戦いが繰り広げられる。 競技クラスは、小学生以下、ダブルス、一般女子、一般男子の4クラスに分かれており、 第1回予選、第2回予選、決勝の順に優勝と新記録を目指して勝ち進み、優勝者には米一俵とチャンピオンの称号が贈られる。 |