あけぼのまつり・あけぼのまつり前夜祭 開催情報
【イベント概要】
開催日時:4月30日(火) 16:15~18:00
開催場所:愛媛県西条市小松町石鎚417 石鎚山成就社本殿
MAPはこちら
料金:前夜祭のみ参加 1,000円(当日成就社にて受付)
前夜祭・あけぼの祭り参加 3,000円(要事前予約。ロープウェイ往復料金、神事、ガイド、保険料含む) ※前夜祭・あけぼの祭り両方に参加の方は境内旅館のご予約が別途必要になります。
詳しくはこちら
西日本最高峰の石鎚算であけぼの祭りがひらかれます。
写真家 福島勲さんの石鎚山についてのお話や、石鎚神社の御神像から力をいただいて登山安全を願う神事に参加することができます。事前に予約をすることで、石鎚山山頂への登山と、山頂での開門祭への参加が可能です。
アニソンライブ ひめマニア2013開催情報
坂の上の雲ミュージアム開館記念日のおしらせ
【イベント概要】
開催日時:4月28日(日曜日)9時~18時30分(入館は18時まで)
開催場所:愛媛県松山市一番町3丁目20 坂の上の雲ミュージアム
MAPはこちら
料金:無料
当日の展示:第7回企画展に加え、過去の企画展のパネル展示や特別展示「秋山兄弟からの手紙」を開催します。
※先着100名に記念品配布あり
平成19年4月28日にオープンした坂の上の雲ミュージアムは、今年の4月で開館6周年を迎えます。
開館記念日の4月28日はミュージアム観覧料が無料に!!
28日の展示はオランダのハーグで開かれた第一回万国平和会議にスポットを当てた企画展と、初公開の秋山兄弟が両親にあてた手紙などを展示する特別展示「秋山兄弟からの手紙」、過去の企画展のパネル展示などがあります。
当日は、先着100名の方に記念品をプレゼントします。
瀬戸内の魚、とれたてです。
茶玻瑠2Fのスーパーダイニング茶寮花小路に今日入ってきたばかりの新鮮な瀬戸内の魚
ほご・まながつお・もみだね・イサキ・黒メバル・ウマヅラ。
横のかごできらきら光っているのは、きびなごです。
どれも新鮮で、今が食べごろ(*´ω`人)
新鮮な魚を一番おいしいときに是非皆様に味わっていただきたいので、
おいしそう!と思ったらお気軽に「あの魚が食べたい!」とお声かけください(*´∀`)ノ
調理方法は、お刺身、天ぷら、煮付け、焼き物にお好みに合わせておつくりします(`・ω・´)
松山城 お城の舞4月 開催情報
【イベント概要】
開催日時:2013年4月21日(日)10時30分~
11時30分~ (2回公演)
開催場所:愛媛県松山市丸之内1 松山城天守2階
MAPはこちら
料 金:天守内開催時は、天守観覧料のみ必要
松山検番の芸者さんによる松山城の舞が、今年は
4月、5月、11月と、特別開催月(松山城夏まつり・お城と月の物語・新春)に行われます。
4月の開催日は21日。天守観覧料のみで見ることができる芸者さんの華やかな舞は一見の価値ありです。