今日はバレンタインですね♪
今日はバレンタインですね。もうみなさんチョコレートは配りましたか?
バレンタインに愛の告白!という人は私の周りは少ないようですが
愛情や感謝の気持ちが伝わると良いですよねo(。’▽’。)o
チョコの交換はするけど、バレンタインデーだけじゃ食べたりない(>ω<)!という方や
あちこちで見かけるバレンタイン特集のおかげでチョコレートが食べたくて仕方ない(・A・`)という方は、
是非茶玻瑠のケーキビュッフェへ!!
今月はいろいろなチョコレートが勢ぞろい♪
チョコレートに囲まれて幸せな気分になれますよ。
それでは皆様良いバレンタインを☆
HAPPY(☆´∀`人´∀`☆)VALENTINE!!
今週末は今治ABC祭!
【映画】開場15:15 上映15:30~16:50
【トークライブ】開場17:30 開演18:00~
【映画】開場10:15 上映10:40~12:00
【トークライブ】開場13:00 開演13:30~
チケットぴあ Pコード 550-726
咲きはじめました!!
今月はじめから、県内各地の梅まつりをご紹介しましたが、
ついに咲きはじめました!!梅の花(。>ω<。)♪
つい先週まではつぼみで、蝋梅だけは咲いてるかな~くらいだったんですが、
昨日も暖かかったので、ちょっとずつ開花が進んでいるようです。
南楽園の梅園も早咲きの品種を中心に6分咲きくらいまで咲いているよう。
(南楽園開花状況はこちらのページで!!)
このままあたたかい日が続けば、今週末には満開の梅が見られるかな?楽しみです(≧∀≦)
梅の香りがし始めたら、皆様も梅まつりに足を運んでみてくださいね(*´∀`*)♪
「磁石と日本人」展示開催中♪
今日は連休最後の日(;ω;)
こんな日は家族そろって博物館なんていかがですか?
愛媛県総合科学博物館では、磁石と磁石の研究者をテーマとした展示が開催中です♪
磁石の研究をした日本人や磁石を使った家電など、おもしろくてためになる展示がいっぱいです(・ω・)!!
磁石で動くスライムをつくってみよう!というワークショップもあり、
子どもも楽しみながら科学に興味が持てる内容(ノ・∀・)ノ☆
家族皆で楽しめる展示ですよ~♪
愛媛県総合科学博物館はJR伊予西条駅からバスで20分。
松山市内から高速道路を通れば車で1時間程度です。
展示「磁石と日本人」の展示期間は
平成25年2月23日(土)~4月7日(日)まで。
入場は無料ですので皆で見に行っても安心★
スライム作りのワークショップは
平成25年2月23日(土)、3月9日(土)の
時間は13:30~16:00
当日の先着50名までです(`・ω・)
公式HPはこちら☆
日曜日はポコペンの日!
今日は日曜日!いつもなら「ポコペン横丁」の日なんですが。。
12~3月は第3日曜日だけ開催のようです(´・ω・)
ポコペン横丁は、愛媛県大洲市おおず赤煉瓦館横で行われるイベントの名前。
昭和初期を再現した街並みで、昔懐かしい露店が並びます♪
昔懐かしい雰囲気で、いつも忙しい大人の顔も思わずほころぶイベントです(*´ω`*)
次の開催は来週。2月17日です!!
開催地、おおず赤煉瓦館は予讃線「伊予大洲駅」から徒歩20分。
大人には懐かしい、子供には新しい横丁の雰囲気を楽しみにいきませんか?
公式HPはこちらです!