道後温泉 CHAHARU 茶玻瑠からのお知らせ CHAHARU Information

砥部焼観光センターのご案内

2013.06.26

【施設概要】

開館時間:8:30~18:00(絵付け体験受付は16:00まで)
料金:525円~3,150円(体験メニューにより異なる)
開催場所:愛媛県伊予郡砥部町千足359番地
MAPはこちら
詳細はこちら
大型の砥部焼製造直売店で、町内の窯元の作品も多数扱っています。おみやげ探しのほか、
絵付け、手びねり、ロクロ体験も楽しめる施設です。他にも砥部焼の全製造工程をご覧になれる千山窯見学コーナー、砥部焼の全窯元の作品の展示販売を行うコーナーを完備。
国道に面し、観光バスも駐車可能な大駐車場もありアクセスも便利です。
Page top

宇和海海中公園 のご紹介

2013.06.25

【施設概要】

運行時間:9:00~16:00(シーズンにより異なります。お問い合わせはこちら
欠航:透明度不良時や荒天時は、欠航することがあります。
料金:ユメカイナ 大人/2,200円、小人(小学生)/1,100円、小学生未満(幼児)/無料(所要時間 約40分)
    ガイヤナ2 大人/2,000円、小人/1,000円、小学生未満(幼児)/無料(所要時間 約40分)
開催場所:愛媛県南宇和郡愛南町鹿島
MAPはこちら
詳細はこちら
日本で最初に指定を受けた海中公園。
色とりどりのサンゴや熱帯魚の楽園で、スキューバダイビング、釣り、海水浴などのポイントも多く、南宇和の美しい海の魅力を堪能できます。
珊瑚礁の海を泳ぐ色鮮やかな熱帯魚を、海中展望船『ガイヤナ』、『ユメカイナ』で楽しむこともできます。
リアス式の海岸線や高茂岬、亜熱帯植物が繁茂する鹿島など景勝地も点在し、美しい自然を満喫できます。
Page top

画業60周年記念 松本零士展 開催情報

2013.06.24

開催期間:2013年7月6日(土)~9月1日(日)

開催時間:9:40~18:00(入場は17:30まで)
休館日:毎週月曜日(ただし、7月15日(月・祝)、8月5日(月)は開館、7月16日(火)、8月6日(火)を休館)
料金:大 人 1,200円、高大生 700円、小中生 500円
開催場所:愛媛県美術館
MAPはこちら
詳細はこちら

SF漫画の巨匠、松本零士。松本零士は、地球環境や宇宙開発、海洋開発など早くから人類の未来像をテーマにSF作品を制作し、その作品群は人類の未来への道標として私たちに夢とロマンを与え続け、また、警笛をも鳴らしています。
2013年は15歳で漫画家デビュー以来60周年の記念すべき年となります。

その生い立ちから苦節の時代、そしてアニメブームの立役者となった現在までの足どりと今描く未来像を、『銀河鉄道999』、『宇宙戦艦ヤマト』、『宇宙海賊キャプテンハーロック』など代表的な作品の画像、参照資料、アニメ作品のセル画など貴重な資料を通じてご紹介します。
また、7月25日には松本零士先生が来県、トークショーも開かれます。
トークショー詳細・申し込みはこちら

Page top

城川どろんこ祭り 開催情報

2013.06.23

城川どろんこ祭り 開催情報

【イベント概要】
開催日時: 2013年7月7日 12:30~
開催場所:愛媛県西予市城川町土居 三嶋神社 神田
MAPはこちら
詳細はこちら
奥伊予の奇祭「どろんこ祭り」として知られる三嶋神社のお田植祭です。
明治14年頃から始められた貴重な伝統行事で、毎年7月第1日曜に行われます。
牛による勇壮な「代かき」や田の畦に大豆を植える作業を表現したどろんこ活劇「畦豆植え」のほか、無病息災や五穀豊穣を祈る神楽「さんばい降し」、かわいい「早乙女の手踊り」、そしてお祭りのフィナーレに「お田植え」「福まき(もちまき)」が行われます。毎年写真コンクールも開催されます。
Page top

長浜海岸(道の駅風和里前海岸) のご紹介

2013.06.22

【施設概要】

営業時間:[道の駅]9:00~18:00 [ファーストフード、レストラン ]10:00~18:00 海岸の利用は24時間可能
場所:愛媛県松山市大浦119 JR大浦駅より徒歩10分
MAPはこちら
詳細はこちら
海水浴場として人気の長浜海岸のご紹介です。
シーズン中は海水浴客用に駐車場が整備され、多くの観光客でにぎわいます。
海岸の近くに車を停めるには、午前中からのご利用がおすすめです。
無料のシャワー、更衣室もあり、トイレなどの施設も整っているので利用しやすく、
美しく穏やかな瀬戸内海に臨みながら、国道のサービスエリア的存在である「道の駅」に近接しているため、利便性に優れた快適な海水浴適地として人気が高い海岸です。
Page top

ご宿泊のご予約・お問い合わせはこちらから

  • お電話でのお問い合わせ
  • メールでのお問い合わせ