カテゴリー

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
  • la cuisine japonaise 玻璃
  • スーパーダイニング 花小路
  • 屋上露天風呂 道後初の絶景は天然のプラネタリウム
  • 道後温泉 新・おもてなしサービス 以心伝心

道後温泉 CHAHARU 愛媛の観光情報 tourism Information

  • Home > 愛媛の観光情報

のどとお肌のケアに。。加湿器貸し出し中。

2013.01.19

1月19日は。。のど自慢の日だそうです。

 

1946(昭和21)年のこの日、お馴染みNHKのど自慢が始まったんだとか。
1946年というと、67年前Σ(・o・)
音楽番組としては最長寿番組という話も。
まさに国民的番組ですね!!

のど自慢に出るような歌うまな人以外も
のどのケアの大切さを思い知らされるこの季節。。
皆様はのど、大丈夫ですか?

私はちょうど先週、のどの痛みに悩まされていました(;A;)
風邪の気配はしなかったので、乾燥だったのかも。。?

 

のどを痛める前に、早めのケア、大事です!!

茶玻瑠ではのどのケアに、お肌の乾燥対策に。
加湿器の貸し出しも行っております!

加湿器の個数に限りはありますが、
乾燥が気になる方は是非!お気軽にお申し付けください。

Page top

椿まつり。今年は2月16日から!

2013.01.17

皆様、寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

 

早く暖かくならないかな~と思い、ふと思い出したのが「椿まつり」!!

椿さんの名で親しまれている伊豫豆比古命神社で
旧暦の1月7・8・9日に行われるお祭りなんですが、
だいたいこの日が冬の一番の冷え込みになり
椿まつりが終わる頃にだんだんと暖かい気候になってくるんです。

伊予路に春を呼ぶまつりなんて素敵な呼び名があるくらい
愛媛では親しまれているお祭りなんですよ!

 

さて、今年の椿祭りは、ちょうど1月後、2月16日~18日の3日間。
今年はまだまだ寒い日が続きそうです。。

500mほどの参道に出店が並び、人が行き交う様子は賑やかで
きっと地元の人でなくても楽しんでいただけると思います(^O^).*+

おまつりしているのが商売の神様なので、商売繁盛をお願いするのにもぴったりです!

 

椿まつりにお越しの際は、宿泊先は是非茶玻瑠に!
椿まつりと茶玻瑠自慢の旬の食材を使ったお料理で、
春を待つ愛媛の空気が感じられる旅になると思いますよ(・v・´)

2月16日~18日の3日間、椿祭りが行われる椿さんこと、伊豫豆比古命神社のHPはこちら

Page top

閻魔様も今日はお休み♪

2013.01.16

今日、1月16日は「閻魔まいり」の日です。

 

この日ばかりは閻魔様も地獄もお休み。

商店に奉公している人や、嫁入りした娘も、休みをもらって親元に帰ることができた日だったそうです。

 毎年閻魔様に懺悔して、罪を軽くしてもらおう!という気持ちがあったからか、

昔は盛んだったそうで、7月の閻魔参りは夏の季語にもなっています。

 

今はあまり聞かない言葉ですが、

皆が集まってひとときを過ごせる国民の休日みたいな感じだったのかも。。(゜o゜)?

 

 現在はだいたい平日なので閻魔様に反省やお願いを出来る人は少ないと思いますが、

たまにはお休みをとってゆっくりする時間をつくるのも良いですよ~。

年に二回の閻魔参り、次は7月16日です。お休み中の閻魔様に会いに行くのはいかがですか?

閻魔様に会いに行くなら、茶玻瑠から車で20分。

四国八十八箇所48番札所の「西林寺」がおすすめです。

 家族でお参りするなら、家庭円満の象徴!閻魔堂前の孝行竹もオススメスポットですよ!

 

茶玻瑠は駐車場もご用意しておりますので 車でお越しの方も安心!

車で観光したい方にも便利にご利用していただけます。

 お参りの際には是非茶玻瑠にお越しください(^v^)ノ~☆

Page top

熱田津に。。

2013.01.14

661年の1月14日、斉明天皇が百済救援軍を見送る為に伊予、熱田津に宿泊し、
この有名な歌を詠んだそうです。

ところでこの熱田津、どこのことだと思いますか?

これ、実は道後のことなんです!

にきたつ(煮える湯が沸き立つ)ということで、
温泉地の道後がそう呼ばれたのだとか。

 

道後は昔から有名な温泉地で、
あの聖徳太子も湯治に来たことがあるそうです。

 

昔の偉人も道後の温泉に浸かって疲れを癒したんでしょうか。
そんなことを考えると、なんだか不思議な気分になりますね!

 

そんな歴史を感じながら、温泉とおいしい料理に癒されてみませんか。
女性には、茶玻瑠自慢のバラ風呂がおすすめ。
斉明天皇もうらやむ?女帝気分が味わえます♪

Page top

四国遍路1200周年!

2013.01.13

今年は四国遍路が始まって1200年の年だそうです。

愛媛ではちらほらのぼりや広告を見かけます。
四国以外はどうなんでしょうか?

 

NHKもスペシャルドラマでお遍路さんを題材としたドラマをするようで、
だんだんと四国遍路も盛り上がっているようです。

 

茶玻瑠から徒歩15分程の距離にも第51番札所の石手寺があります。

 

皆様も道後にお越しの際は1200年の歴史を感じに、
札所に足を向けてみてはいかがですか?

お参りで歩き疲れた時は、是非茶玻瑠にお越しください。
お遍路と同じく歴史ある道後の温泉が、旅の疲れを癒してくれますよ。

茶玻瑠スタッフ一同、お待ちしております!

Page top

ご宿泊のご予約・お問い合わせはこちらから

  • お電話でのお問い合わせ
  • メールでのお問い合わせ

茶玻瑠へのお問い合わせはこちら

089-945-1321 受付時間  9:00~18:00 メールからはこちら